いつもご利用いただきありがとうございます。
那覇市営奥武山体育施設は、下記の日程で電気点検による施設内停電の為、利用制限となります。
皆様にはご不便をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
※なお、停電により電話回線についてもつながらない状態となります。ご了承ください。
【対象施設】
①沖縄セルラースタジアム那覇
②沖縄セルラーパーク那覇
③那覇市営奥武山トレーニング室
【点検日及び時間帯】
令和5年11月29日(水)9時~15時
※点検が終了次第、開放いたします。
令和5年11月23日(木)~26日(日)にかけて
『野球資料館特別展』を開催しました。
同じ期間に開催されたソフトバンク野球教室、離島フェアの参加者にも足を運んでいただき
総勢2500人の方にご来場いただきました。来年度も企画を予定しておりますので、その際はご来場お待ちしております!
いつもご利用いただきありがとうございます。
当施設の停電復旧作業が終了いたしましたので、那覇市営奥武山トレーニング室利用を18時より再開いたします。
皆様にはご不便をおかけしましたが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
いつも当施設をご利用頂きましてありがとうございます。
現在、停電のためトレーニングルームが利用できない状況となっております。
復旧し次第、ホームページでお知らせ致します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
いつもご利用いただきありがとうございます。
那覇市営奥武山トレーニング室は下記の日程で消防設備点検を行うため、
利用制限となります。
皆様にはご不便をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
【点検日及び時間帯】
令和5年11月16日(木)13時~17時
※点検が終了次第、開放いたします。
現在、予約システム開始に向け12月から調整の期間となっており那覇市公共施設予約サービスの空き状況の更新は一時的に停止しております。
再開の目途に関しては、再度ホームページにて告知させて頂きます。
体育館の空き状況は、直接窓口までお問い合わせください。
お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。
那覇市民体育館:853-6979
令和5年10月7日(土)~8日(日)にかけて、2回目となる
『ベースボールキャンプ in セルスタ2023』を開催しました。
満員の21組の参加があり、初日前半は大城芳樹先生のウォーミングアップ、体幹トレーニング、ベースランニングと基礎をしっかりと教えてもらい、後半は新里紹也先生から守備練習を教わりました。
夜は皆でBBQを楽しみ、那覇祭りで上がった花火も特等席から見ることができました。
その後はお楽しみコーナーで「ストラックアウト」で盛り上がりました。
今回は残念ながら途中で雨が降ってしまい、テントは屋内運動場のセルラーパークに設置して就寝。
2日目の朝も早くから起床して朝の散歩。
朝食を取った後、新里紹也先生による打撃指導。
そして最後は実戦練習を行い、ここで学んだことを十分に発揮していました!
とても充実した2日間で、子ども達も
「楽しかった~!」
「また来年も参加したい!!」
と嬉しい言葉をいただけました。
お父さん、お母さん、朝早くから夜遅くまでありがとうございました。そして協賛企業、団体の皆様も本当にありがとうございました。
また来年もレベルアップしたベースボールキャンプinセルスタを開催したいと思います!
那覇市営奥武山体育施設は下記の日程で照明設備及びスコアボードの改修工事を行います。
それに伴い施設の利用制限がかかります。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますがご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
【沖縄セルラースタジアム那覇】
・照明設備LED化整備工事(照明塔)
・スコアボード全面LED化整備工事
[工事期間]令和5年10月30日(月)~令和6年1月31日(水)
【沖縄セルラーパーク那覇】
・照明設備LED化整備工事(多目的屋内運動場)
[工事期間]令和5年10月10日(火)~令和5年11月19日(日)
幼稚園、保育園等の年中、年長を対象としたイベント『NPBちびっ子やきゅう大会ぶんぶんカップin那覇』を11月18日に「沖縄セルラーパーク那覇」にて、一般社団法人日本野球機構主催により開催いたします。このイベントは、子どもたちにボール遊びや野球のルールを簡易化したゲームの面白さを知ってもらい、スポーツに親しみをもっていただくことを目的としていますので、皆さまのご参加をお待ちしております。
【開催】
主催:一般社団法人日本野球機構
共催:那覇市
協力:一般財団法人沖縄県高等学校野球連盟
【開催日時】
11月18日(土)
第1部 10時30分~12時00分(10時00分受付)
第2部 13時30分~15時00分(13時00分受付)
【開催場所】
沖縄セルラーパーク那覇
【対象者】
未就学児(幼稚園、保育園等の年中~年長)
※参加には保護者等の付き添いが必要です
【参加人数】
・第1部 60名 ・第2部 60名 計120名
※申込多数の場合は抽選となります
【参加特典】
・参加者全員に記念品プレゼント
・幼稚園、保育園、こども園からチームでエントリーした場合、練習用具を1セットプレゼント
【競技内容】
BTボールのルールで行います。
◆BTボールとは
バッティングティーにボールを載せ、止まったボールを打つ野球競技のひとつである「ティーボール」を幼稚園、保育園児が楽しめるように一部ルールを変更したものです。
【講師について】
ジャイアンツアカデミーコーチ 与那原大剛コーチ(沖縄県出身)
ホークスベースボールスクール 新垣渚コーチ(沖縄県出身)
横浜DeNAベイスターズベースボールスクール 素裕二コーチ
沖縄県高等学校野球連盟加盟校選手
NPB講師
※講師については変更となる可能性があります。
【持ち物・服装】
・運動ができる服装
・飲み物
・タオル
※野球用具等は不要です(主催者で準備します)
【募集期間】
2023年10月10日(火)~11月1日(水)
【申込方法】
下記の一般社団法人日本野球機構ホームページより申込ください。
「NPBちびっ子やきゅう大会 ぶんぶんカップ」(那覇開催) 参加者募集について | NPBからのお知らせ | NPB.jp 日本野球機構
いつもご利用いただきありがとうございます。
那覇市営奥武山トレーニング室は下記の日程でトレーニング器具総合メンテナンスを行うため、
17時以降のご利用となります。
皆様にはご不便をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
【メンテナンス日及び時間帯】
令和5年10月13日(金)9時~17時
※メンテナンスが終了次第、開放いたします。
いつも当施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
第73回沖縄県高等学校野球秋季大会開会式の利用に伴い、球場周辺の駐車場利用について、下記の日程のとおり一部専用利用となります。
施設及び公園利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。
日時:令和5年9月9日(土)6時~10時
場所:球場周辺の一部駐車場(赤色の部分)
現在沖縄セルラースタジアム那覇は
FIBAバスケットボールワールドカップ2023のパブリックビューイング会場となっており、
9月3日まで入場規制がかかっております。
それに伴い、「ひやみかちなはウォーク2023」の受付は9月4日(月)からとなります。
※沖縄セルラースタジアム那覇の受付のみ
皆様にはご不便をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
↓お問合せ先はこちら↓
NPO法人那覇市体育協会管理施設
体育館 098-853-6979
庭球場 098-857-8783
プール 098-835-5079
野球場 098-857-0889
NPO法人那覇市体育協会 事務局
所在地/〒902-0078
沖縄県那覇市字識名1227番地
那覇市民体育館内
TEL/098-853-6979
FAX/098-834-6802